2010年04月27日

久々

昨日、久々大喧嘩したよぉ~。

さて、これからどうなるのか…

同居の話で、ちょっと愚痴ったら、
必ず喧嘩になっちゃう…

これでは先が思いやられる…

殿は、同居を軽~~く
考えてるんだろうなぁ~。

┐(;ΘoΘ)┌=3=3 はぁ~


同じカテゴリー(hiro♪日記)の記事画像
またまたの雪景色
かまくら
更なる雪
助けて
初日の出
明けましておめでとう
同じカテゴリー(hiro♪日記)の記事
 またまたの雪景色 (2016-02-16 12:57)
 かまくら (2016-01-25 17:45)
 更なる雪 (2016-01-25 08:38)
 助けて (2016-01-22 13:12)
 初日の出 (2016-01-01 11:34)
 明けましておめでとう (2016-01-01 00:00)

Posted by hiro♪ at 07:58Comments(5)|| hiro♪日記
コメント
おはようございますm(__)m
うちも、同居問題の話が持ち上がるたびに、大ケンカになります(;^_^A

嫁としては、ホントに避けたい話題ですよね(;^_^A
Posted by じゅじゅ at 2010年04月27日 08:12
★じゅじゅさんへ

我が家の場合は、カウントダウンが
始まってるんですよぉ~。
後2年ないんですよぉ~。
長男ではなく、三男ですよ。
尚更、なんで???の気持ちも強く、仕方ないと
思っても、何かにつけ、愚痴って出ますよね。
本当に先が思いやられます。
Posted by hiro♪hiro♪ at 2010年04月27日 08:19
おはよーございます~
本当に男の人はずっと家に居るわけでもないしな~んにもわかってないですよね
将来は!介護とかやっぱり血の通わない人のお世話って大変だものやらないわけじゃないけど嫁としては極力避けたい
ですよね
hiro♪さん頑張れ
Posted by 関西人いくこ at 2010年04月27日 08:24
おはよう!!
ここ問題は人生かかってるからね(笑)
でも今ちゃんと討論しネイとね
でも三男なのに納得いかないね

頑張れhiro♪さん
Posted by まるとも at 2010年04月27日 08:43
★関西人いくこさんへ

殿は末っ子の三男坊。
私の愚痴を受止めるほどの器がないらしい…
でも同居したら、お母さんの愚痴も聞かされる
はずだから、やっていけるのでしょうかねぇ~。


★まるともさんへ

そうなんですよぉ~三男なんです。
結婚する時は、跡継ぎは兄貴だから、
と、言われ、気楽に結婚したのに…
覚悟して結婚した人でも、もめるのにね。
家をみる=同居と、言う考えが普通らしいです。
私にとっては普通じゃない!!
Posted by hiro♪hiro♪ at 2010年04月27日 09:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

hiro♪へメッセージ

お気に入りブログ
リンク集

アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
プロフィール
hiro♪
hiro♪
このブログの管理人hiro♪と
申します。
育児の事・ハンドメイドの事等
書いていきたいと思います。
気軽にコメント残して下さいね。


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
削除
久々
    コメント(5)