2009年07月23日

15年ぶり???

今日はサンエールで、手話の入門講座。
全3回の1回目でした。

と、言っても受講するのは姫でして、
私は1階で遊ぼうか、それとも見学出来るのかな?
なんて、考えながら連れて行きました。

結局父兄も一緒にお話聞けたんですが、
講師の方、以前(15年前かも)私も教えて
頂いた事がある先生だったんです。

休憩時間に思いきって話しかけました。
Yさんは最初覚えてない感じでしたが、
旧姓を言ったら、思い出してくれたみたい。

後2回で姫は何を学んでいくのかな?
これを機会に休み中に、
掘り下げて勉強して欲しいです。
15年ぶり???



同じカテゴリー(hiro♪日記)の記事画像
またまたの雪景色
かまくら
更なる雪
助けて
初日の出
明けましておめでとう
同じカテゴリー(hiro♪日記)の記事
 またまたの雪景色 (2016-02-16 12:57)
 かまくら (2016-01-25 17:45)
 更なる雪 (2016-01-25 08:38)
 助けて (2016-01-22 13:12)
 初日の出 (2016-01-01 11:34)
 明けましておめでとう (2016-01-01 00:00)

Posted by hiro♪ at 21:57Comments(4)|| hiro♪日記
コメント
夏休み・・・だね

手話 小さな小さな手で 一生懸命
伝えていた 2人
今じゃ とてもとても懐かしいです

ほんの少しの 思いやりが
とてもとても 暖かくなること
一つ学べたら嬉しいですね

うちでは 当たり前のように
手話が飛び交わっているけど
やっぱり 楽しいです☆
Posted by かおちゃん at 2009年07月24日 14:20
おはようございます。
毎日暑いですね。がんばってますね。
Posted by チェリーママ at 2009年07月25日 09:40
hiro♪、こんにちわ。
夏休みに、大切な体験ですね。
手話。
私も、遥か昔に、習ったことがあります。
言葉とは、また違う、思いが伝わりますね。
姫さん、頑張ってね。
Posted by むー母 at 2009年07月25日 16:55
★かおちゃんへ

今年かおちゃんと知り合って、記憶の奥底に
眠っていた物、掘り起こしております。
勉強不足ですが、これからも色々教えて下さいね。


★チェリーママさんへ

頑張っているけど、製作は進まず…
子供に振り回されている感じです。
誰か助けてぇ~(+o+ )))


★むー母ちゃんへ

この体験を基に自由研究して欲しいんだけどなぁ~
言葉とは違って、表情も豊かになる気がします。
むー母ちゃんも使う機会があると良いですね。
Posted by hiro♪hiro♪ at 2009年07月26日 00:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

hiro♪へメッセージ

お気に入りブログ
リンク集

アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
プロフィール
hiro♪
hiro♪
このブログの管理人hiro♪と
申します。
育児の事・ハンドメイドの事等
書いていきたいと思います。
気軽にコメント残して下さいね。


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
削除
15年ぶり???
    コメント(4)