2009年06月17日
マイシューズ
今まで5年生の担当だった米作り、
それが今年は4年生になりました。
そして姫も初めて手植えを体験してきました。
そして私も…

マイシューズを持参して、お手伝いしてきました。
希望者のみの参加なんですが、
姫の希望で無理して参加してきました。
(昼からは授業参観なのに……)
アクシデントもあり、山道を徒歩移動したり…。
毎年の事なのに、
なぜ大型のバスをチャーターするかなぁ~
って感じです。
これから草取りからお餅を食べるまで、
お手伝いは続きそうです。
ちなみに殿の実家の田植えは来週の水曜日頃です。
今年も機械に乗ると思います。
それが今年は4年生になりました。
そして姫も初めて手植えを体験してきました。
そして私も…
マイシューズを持参して、お手伝いしてきました。
希望者のみの参加なんですが、
姫の希望で無理して参加してきました。
(昼からは授業参観なのに……)
アクシデントもあり、山道を徒歩移動したり…。
毎年の事なのに、
なぜ大型のバスをチャーターするかなぁ~
って感じです。
これから草取りからお餅を食べるまで、
お手伝いは続きそうです。
ちなみに殿の実家の田植えは来週の水曜日頃です。
今年も機械に乗ると思います。
Posted by hiro♪ at 23:59Comments(2)||
hiro♪日記|
コメント
田植えだったんですね~^^
我が家も次男が、苗床作って
もうすぐ田植え体験です~
これがきっかけで、偏食がよくなるといいな~と期待してしまってます。。。
我が家も次男が、苗床作って
もうすぐ田植え体験です~
これがきっかけで、偏食がよくなるといいな~と期待してしまってます。。。
Posted by kabonasu at 2009年06月20日 07:28
★kabonasuさんへ
苗床から作るなんて、なかなか本格的ですね。
チビ怪獣の園の田んぼは園の片隅に、
畳2枚分あるかなぁ~???
次男くんの偏食が良くなると良いですね。
我が家のチビ怪獣もかなりのものです。
苗床から作るなんて、なかなか本格的ですね。
チビ怪獣の園の田んぼは園の片隅に、
畳2枚分あるかなぁ~???
次男くんの偏食が良くなると良いですね。
我が家のチビ怪獣もかなりのものです。
Posted by hiro♪
at 2009年06月20日 23:54
