2009年04月07日

引退

午前中、幼稚園の用品納入に行ってきました。
通園バックは入園式の日で良いと思っていたら、
違っていたらしい……
慌ててお昼から作りました。
(今頃かいぃ~)
引退

ついでに姫の分も作りました。
やっと腰が上がった感じです。
引退
引退
そして入園の時から、5年間使い続けた
このバックも、ついに引退です。
引退
何度か作り直そうかと、声を掛けたのですが、
姫がこれが良いと言って、こんな状態になるまで
使い続けてくれました。
しかし、穴が開いて、仕方なく
引退する事になりました。

5年間、よく姫の雑な扱いに耐えてくれました。
持ち手の所は、再利用でこれからも
頑張ってもらいます。

2人とも大事に使ってくれたら嬉しいです。

それと、幼稚園のクラス役員、
逃れる事が出来ませんでした。
出来れば、下にお子さんのいない方、
と、言う事でしたが、
たった5人しかいませんでした。
逃げる勇気はなかったです。
今年も頑張ります。



同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事画像
お財布
イベントにむけて……
編み編みバックと髪飾り
髪飾り
小銭入れ
麻紐バック
同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事
 お財布 (2016-02-15 12:11)
 イベントにむけて…… (2014-05-06 16:14)
 編み編みバックと髪飾り (2014-01-18 16:51)
 髪飾り (2013-12-09 22:16)
 小銭入れ (2013-11-16 11:02)
 麻紐バック (2013-10-24 20:52)

Posted by hiro♪ at 22:29Comments(2)|| ハンドメイド
コメント
おはようございます。

心痛お察し致します…。
穏やかな1年になりますように…。
Posted by ぐら at 2009年04月08日 06:24
★ぐらさんへ

幼稚園での役員はどんな事してるのか、
さっぱり分かりません。
穏やかに1年過ぎる事を願います。
Posted by hiro♪hiro♪ at 2009年04月09日 13:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

hiro♪へメッセージ

お気に入りブログ
リンク集

アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
プロフィール
hiro♪
hiro♪
このブログの管理人hiro♪と
申します。
育児の事・ハンドメイドの事等
書いていきたいと思います。
気軽にコメント残して下さいね。


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
削除
引退
    コメント(2)