2009年02月16日

もぉ~どおにも止まらない

ちょっと気分を変えて、昨日の夜から
久しぶりに麻紐で編み編み。

のんびりやろうと思って始めたのに…
編み出したら、もう1段もう1段と欲が出る。

もぉ~どおにも止まらない
ここまで来た所で、手首が悲鳴をあげ始めちゃいました。

腱鞘炎とまではいかなくても、痛いです。
麻紐はちょっとお休みかな。
でも編みあげたい~!!



同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事画像
お財布
イベントにむけて……
編み編みバックと髪飾り
髪飾り
小銭入れ
麻紐バック
同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事
 お財布 (2016-02-15 12:11)
 イベントにむけて…… (2014-05-06 16:14)
 編み編みバックと髪飾り (2014-01-18 16:51)
 髪飾り (2013-12-09 22:16)
 小銭入れ (2013-11-16 11:02)
 麻紐バック (2013-10-24 20:52)

Posted by hiro♪ at 19:07Comments(12)|| ハンドメイド
コメント
麻紐頑張ってますね~(#^.^#)

私もそろそろと思っていますが手が痛くなりますよね~(>_<)
手袋しても痛いし、いい方法ないんでしょうか。。。
Posted by sakurako at 2009年02月16日 19:26
いろいろやってますね~!!

私は申告優先で^^
今日、提出してきましたよ~♪
Posted by たかちん at 2009年02月16日 20:05
麻紐編みたい!

先生教えてください(*^.^*)
Posted by レモネード at 2009年02月16日 20:43
なんじゃ~(^O^)

hiro♪さんって何でもやっちゃうんですねぇ(=^▽^=)


子供達も見ててワクワクo(^-^)oでしょうねっ!
羨ましい…(^_^;)
Posted by はな子 at 2009年02月16日 21:54
途中とはいえ、かわいい~!
こういうカバンって丈夫そうだし、使い勝手がよさそうですね
仕上がりが見てみたいけど、無理しないでね
ところでこれって作り方は簡単なの?
私でも出来るかな??ちょっと興味があります(^^ゞ
Posted by oma at 2009年02月16日 23:08
私も このタイプを編みたくって・・・
麻紐を探しております!!
どこで お買い求めされました!??
Posted by ほしの家96(☆しほ☆)ほしの家96(☆しほ☆) at 2009年02月17日 06:24
おはようございます~(≧∇≦)
麻ひもバッグだ~~~♪
欲がでるってわかりますよ~~☆
あと一段あんだら終わろうって思いながら止まらないんですよね~☆
手首、傷まないといいですね~
がんばってくださいね~~☆
Posted by kabonasukabonasu at 2009年02月17日 07:13
昨日は次女が ドップリ♪とお世話になりました~∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃
いつもすいましぇん~∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃

麻紐バック~*:.。☆..。.(´∀‘人)
かわいいね~☆でもホント手が痛そう~(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
出来上がりが楽しみ☆
がんばってくださ~い*:.。☆..。.(´∀‘人)
Posted by *chun**chun* at 2009年02月17日 07:40
先生・・・おらも挑戦したいです^^
手芸店で売っていたあの麻紐かな・・・??

普通のかぎ針でオッケーなのかな・・・??
Posted by ぐら at 2009年02月17日 08:34
★sakurakoさんへ

本当に手が痛いですよね。
鈎針が昔ながらなので、尚更です。
今流行の持ち手がついてる鈎針だったら
少しは楽に編めるかなぁ~と……
1本購入してみようかな。


★たかちん

凄~い!!
もう申告終わっちゃったんですか?
ちなみに私はいつもギリギリ。
昨年はPCのトラブルもあり、期限過ぎました。
2年は申告出来るそうです。
納税が必要な人は延滞料が掛かるそうですが、
我が家は還付なので、ついついのんびりやっちゃいます。


★レモネードさんへ

了解しましたぁ~。
ちなみに鈎針で編み編みした事あるのかな???
毛糸での編み編みと違って編み難いので
覚悟した方が良いよぉ~
と、脅してどうする…


★はな子さんへ

なんでもやっちゃうと言うより、目新しい物には
手を出してみるタイプみたいです。
しかしこれは極めたぞぉ~と言う物がないのは
残念です。


★omaさんへ

omaさんは鈎針の編み物はされるんですか?
編み方はそれと同じです。
ただ毛糸と違って編み難いのが難点です。
また気になる事があればメールでも下さ~い。

密かにカウプレ狙っています。
でもさすがに3回目はないよねぇ~。


★ほしの家96(☆しほ☆)さんへ

今まで円のタイプだったので、違うタイプ
考えながら編んでます。
編んでは解きもしたので、解かなければ
編み上がってたかも…

麻紐の購入先は、恥ずかしいので後でオーナーメールで
お答えしておきます。


★kabonasuさんへ

ですよねぇ~。
なかなか止まらないですよね。
今朝は昨日より痛いです。
結局、麻紐がきれて中断となりました。
楽に編める方法あれば知りたいけど、
ないんだろうなぁ~


★*chun*さんへ

まぁ~もともと腱鞘炎のけがあるので、
酷使すると、すぐに違和感が出てきます。
麻紐がきれたので、少し休憩します。


★ぐらさんへ

お帰りぃ~!!
基本は鈎針の編み物と同じよぉ~
ただ毛糸と違って凄く編み難いんです。
詳しくは、またお話しましょう。
Posted by hiro♪hiro♪ at 2009年02月17日 09:08
hiro♪さん、去年は冬から春にかけてどうにも止まらない勢いで編み編みし続けていた私、今年の冬は一切毛糸に触っていません(苦笑)。
別に飽きたわけじゃないんですよ、編みたい気持ちはいっぱいなんです。
でもね、ホント、久しぶりに読書にはまってしまって、読みながら編むっていうことができなくって…。
アレもコレもいっぺんに楽しめるようになりたい!そんなことばかり思ってます(笑)。
Posted by ママきち at 2009年02月17日 12:05
★ママきちさんへ

今度は読書にはまってるんですね。
確かに読みながらでは、編み編み出来ないですね。
いっぺんに色んな事が楽しめたらどんなに
良いでしょうね。
Posted by hiro♪hiro♪ at 2009年02月17日 14:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

hiro♪へメッセージ

お気に入りブログ
リンク集

アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
プロフィール
hiro♪
hiro♪
このブログの管理人hiro♪と
申します。
育児の事・ハンドメイドの事等
書いていきたいと思います。
気軽にコメント残して下さいね。


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
削除
もぉ~どおにも止まらない
    コメント(12)