2008年12月29日
お父さんは???
日頃、帰宅時間が早い我が家の殿。
さすがに、この時期はそうもいきません。
21日の休みを最後に明日まで休み無しです。
それに26日から帰宅は深夜になっています。
『長くお父さんに会ってないね。』
子供が寝てる時間に帰宅、そして出勤ですからね。
『お顔忘れちゃうよぉ~』
そんなに簡単に忘れるなぁ~。
『昨夜はお母さんも顔見てないよ』と、言うと
『寝てる背中は見たけど顔は見なかった。』と、姫。
それを聞いた私も帰っては来たんだなぁって感じです。
しかし、殿がいるといないでは私の負担も大違い。
子供達の大騒ぎを、朝から晩に受け止めるにも、
そろそろ限界です。
ちなみに明日は殿の実家で餅つきです。
お義母さんは仕事の為居りません。
全て任されてしまいました。
頑張ってきます。
さすがに、この時期はそうもいきません。
21日の休みを最後に明日まで休み無しです。
それに26日から帰宅は深夜になっています。
『長くお父さんに会ってないね。』
子供が寝てる時間に帰宅、そして出勤ですからね。
『お顔忘れちゃうよぉ~』
そんなに簡単に忘れるなぁ~。
『昨夜はお母さんも顔見てないよ』と、言うと
『寝てる背中は見たけど顔は見なかった。』と、姫。
それを聞いた私も帰っては来たんだなぁって感じです。
しかし、殿がいるといないでは私の負担も大違い。
子供達の大騒ぎを、朝から晩に受け止めるにも、
そろそろ限界です。
ちなみに明日は殿の実家で餅つきです。
お義母さんは仕事の為居りません。
全て任されてしまいました。
頑張ってきます。
Posted by hiro♪ at 20:45Comments(5)||
ファミリ-|
コメント
うちも明日は実家で餅つきです・・・。
って全部任されちゃったの??
お餅つきは結構力が必要だったり・・・。
姫さまと若さまに・・・こねこねしてもらうしかないのかな・・・。
無理しないでくださいね^^
って全部任されちゃったの??
お餅つきは結構力が必要だったり・・・。
姫さまと若さまに・・・こねこねしてもらうしかないのかな・・・。
無理しないでくださいね^^
Posted by ぐら at 2008年12月29日 21:32
すっ、すごい、大変なお仕事任されましたね(;^_^A
頑張ってくださいね。
私も明日は自分の実家で餅つきです。
頑張りまっしょい。
頑張ってくださいね。
私も明日は自分の実家で餅つきです。
頑張りまっしょい。
Posted by バタコ at 2008年12月29日 21:35
うちも もう何年といてもいないような生活ですよ~
やっぱり 母親ばかりは大変ですよね~
しかも 餅つきまで…
(∋_∈)
頑張れ~!hiroさ~ん!
私も明日は母親の あさっては旦那実家の餅つきの手伝いで~す
o(^-^)o
やっぱり 母親ばかりは大変ですよね~
しかも 餅つきまで…
(∋_∈)
頑張れ~!hiroさ~ん!
私も明日は母親の あさっては旦那実家の餅つきの手伝いで~す
o(^-^)o
Posted by ぐりんぶるtomo at 2008年12月29日 22:05
子供さんも小さいとお父さんの助けはホント大きいですよね。
うちはこの時期より年度末の方が大変で・・
引越しと重なったりすると一人で箱詰めやら・・
大変だったなあ。
お餅つき・・機械で?
まさか~杵と臼?
丸めるのも一苦労ですよね。
子供達は喜びそうだけど^^
でも大変だ~!
がんばってくださいね。
うちはこの時期より年度末の方が大変で・・
引越しと重なったりすると一人で箱詰めやら・・
大変だったなあ。
お餅つき・・機械で?
まさか~杵と臼?
丸めるのも一苦労ですよね。
子供達は喜びそうだけど^^
でも大変だ~!
がんばってくださいね。
Posted by ka^ri^ at 2008年12月30日 08:43
★ぐらさんへ
心配してくれて有難う。
お義父さんが生きてた頃は、杵と臼でやっていましたが、
今は機械任せです。
コネコネもしないので結構ラクチンなんです。
★バタコさんへ
コネコネしないし、流し込むだけなので、簡単です。
ただ量が多いので、待ってる間に何をしようかなです。
★ぐりんぶるtomoさんへ
両方のご実家のお手伝いだと大変ですね。
以前は私も2件していましたが、最近は弟夫婦にお任せしています。
明日はいとこ達もいるので、久しぶりに親離れしてくれそうです。
★ka^ri^さんへ
我が家は丸めないので、ラクチンなんですよ。
でも子供達には丸めさせてあげたいんですけどね。
一人で引越しの箱詰めした事あるんですか?
それはまた大変でしたね。
それに比べたらまだ楽な方かもしれないですね。
心配してくれて有難う。
お義父さんが生きてた頃は、杵と臼でやっていましたが、
今は機械任せです。
コネコネもしないので結構ラクチンなんです。
★バタコさんへ
コネコネしないし、流し込むだけなので、簡単です。
ただ量が多いので、待ってる間に何をしようかなです。
★ぐりんぶるtomoさんへ
両方のご実家のお手伝いだと大変ですね。
以前は私も2件していましたが、最近は弟夫婦にお任せしています。
明日はいとこ達もいるので、久しぶりに親離れしてくれそうです。
★ka^ri^さんへ
我が家は丸めないので、ラクチンなんですよ。
でも子供達には丸めさせてあげたいんですけどね。
一人で引越しの箱詰めした事あるんですか?
それはまた大変でしたね。
それに比べたらまだ楽な方かもしれないですね。
Posted by hiro♪
at 2008年12月30日 21:11
