スポンサーサイト
上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。
2012年07月15日
髪飾り&コサージュ
今回のイベントのテーマ、「サマータイム」です。
それに合っているのか、分かりませんが、
まとめ髪の多いこの季節、1つ付け足しただけで、
雰囲気の変わる髪飾り作ってみました。

使い方ではコサージュにもなりますよ。
それから定番の、麻ひものグリーンポット。
今回はグリーンを主役にと思い、
とってもシンプルに作っています。
良かったらイオン都城ショッピンセンターにて、
実物をご覧になって頂けたら、幸いです。
それに合っているのか、分かりませんが、
まとめ髪の多いこの季節、1つ付け足しただけで、
雰囲気の変わる髪飾り作ってみました。

使い方ではコサージュにもなりますよ。
それから定番の、麻ひものグリーンポット。
今回はグリーンを主役にと思い、
とってもシンプルに作っています。
良かったらイオン都城ショッピンセンターにて、
実物をご覧になって頂けたら、幸いです。
2012年06月17日
ラップタオル
引っ越しをすると、色んな物が行方不明に
なっちゃいますね。
水泳の授業が始まるのに、ラップタオルが足りません。
バスタオルは大量にあるので、
自宅にある材料で、ラップタオル作りました。
なんとか使えそうです。
2012年06月09日
裂き布のバック
ひたすら布を裂きながら、編み編みを続けたら、
こんなバックになりました。

こちらも明日のHello Marketに持って行きます。
こんなバックになりました。

こちらも明日のHello Marketに持って行きます。
2012年06月09日
編み編みバック
この家に引っ越してきて、
やっと編み針握りました。

後ろの柱の感じが、築88年を
物語っておりますwwwww。
バックは、もう1点、裂き布のバックを作っています。
持ち手をどうしようか悩み中。
明日までに仕上げまぁ~す。
日曜日の湧水町のイベントに持っていきます。
やっと編み針握りました。
後ろの柱の感じが、築88年を
物語っておりますwwwww。
バックは、もう1点、裂き布のバックを作っています。
持ち手をどうしようか悩み中。
明日までに仕上げまぁ~す。
日曜日の湧水町のイベントに持っていきます。
2012年01月12日
ネックウォーマー
チビ怪獣にせがまれ、急遽作りました。
指を使ってザクザクと……

明日から少しでも温かく登校出来るかな。
指を使ってザクザクと……
明日から少しでも温かく登校出来るかな。
2011年10月14日
花ざかり

今度の火曜日は、イオンの
かごしま日和に参加します。
この週末は制作の追い込みです。
材料が足りなくて、中断していた物が
完成致しました。
お花がいっぱいって感じになりました。
2011年08月05日
久々の縫い縫い

明日の夏祭りに、音楽部で参加の姫ちゃん。
ちょっと天気が気になりますが……
来ていく服を物色していましたが、
思った物がない様子。
ジーパンが指定されているけど
短パンが良いとの事。
挙句の果てに、明日買ってこいと……
そんな時間も金も無いので、
久々縫い縫いしてみました。
裾を短くカット、本人希望の
黒いレースも付けました。
これで納得してくれるかな。
2011年07月08日
持って行きまぁ~す
暑くてなかなか製作進まないのですが、
なんとか出来た物UPします。



他にもシュシュやヘアゴム等も出来てます。
明日の垂水でのイベントに、持って行きたいと思います。
なんとか出来た物UPします。
他にもシュシュやヘアゴム等も出来てます。
明日の垂水でのイベントに、持って行きたいと思います。
2011年02月13日
チマチマと
今日は1日、チマチマと
編んでおりました。

久々に作ったストラップ、
手がつりそうでした。
つけ襟は春に向けて
… 編んでおりました。

久々に作ったストラップ、
手がつりそうでした。
つけ襟は春に向けて